
仕事一筋サラリーマンから
主夫に転身した唯木です。
「歴史は塗り替えられるもの」
体操のお姉さんに就任した秋元杏月さんを見ていると、思わずそんな台詞がポロリ。なんて、感慨に耽っている場合ではありませんね(笑)
これまで「身体表現のお姉さん」として、長きに渡りおかあさんといっしょを彩ってきた存在は「体操のお姉さん」として生まれ変わることになりました。
その「初代」を務めることになった秋元杏月さんこと「あづきおねえさん」について、ベールをはがしちゃいたいと思います。
目次
秋元杏月(あづき)のプロフィール
秋元杏月さんのプロフィールを、簡単ですがご紹介します。

秋元杏月とは何者?
名前:秋元 杏月(あきもと あづき)
生年月日:1997年3月?
出身高校:椙山(すぎやま)女学園高等学校?
※NHKエデュケーショナル発表のプロフィール
年齢は非公表だけど⋯⋯
秋元杏月さんの年齢は公表されていませんが、なぜか生まれ月は公表されています(謎)
おかあさんといっしょの出演者は、年齢を明かしてはいけないルールみたいなものがあるようで。卒業後はあっさり公表されるんですけど^^;
とはいうものの、やっぱり気になる年齢。
グーグル先生に聞いて回ったところ⋯⋯
1997年生まれ
ではないかという結論が出ました。

たしかに、信ぴょう性はどうなのよってところですよね。それについては、下記の大会結果の24位のところを見て頂きたく⋯⋯
第21回新体操ジュベナイルギャザリング ジュニア4種目の部総合順位
そこには⋯⋯
「秋元杏月」の名前が!
そして、その横に当時の学年と、開催日時が右上の方に載っているので、それを計算すれば推測が立ちます。
ちなみに下記サイトにて、当時の大会の様子が写真で公開されています。もしかしたら、若かりし頃のあづきおねえさんが写っているかもしれないですね。
出身高校は公表されてないけど⋯⋯
出身高校やら最終学歴についても公表されていないのですが、ちょっと確信めいた資料を見つけてしまいました。
以下大会の新体操団体の出場選手を見てみると⋯⋯
そこには⋯⋯
「秋元杏月」の名前が!

失敬⋯⋯
とにもかくにも「秋元杏月」の名前の横には、椙山女学園の学校名が、しっかりと記載されています。
調べれば出てくるもんですねぇ。
ネット社会おそるべし。
この2つの大会に出ていた「秋元杏月さん」が「あづきおねえさん」と単なる同姓同名だったという可能性もありますけどね。
とはいうものの⋯⋯
・秋元杏月というちょっと珍しい姓名
・新体操団体戦に東海地区選抜大会に出場歴あり
・生まれ年は1990年代後半
この条件に一致する人を探すのは、相当な困難を極めるものと思われますが、いかがでしょう?
かなりのお嬢様?
秋元杏月さんは、6歳の頃から新体操を始め、選手として13年のキャリアがあることを公表しています。
「おかあさんといっしょ」第12代体操のお兄さん&初代体操のお姉さんを紹介します!
小さい頃から13年も新体操を続けるって、そう簡単にはできないことみたいですよ。
なんたって、お金がかかる。
新体操の実力者だったなら⋯⋯
上記サイトによれば、熱の入れ具合で費用がだいぶ変わるみたいですけどね。習いごと程度なら大したことないけど、選手として本格的にやるなら、かなりお金が要ると。
しかし、さきほど紹介したプロフィールが正しいことを前提にすれば⋯⋯
・中学時代に強豪クラブに所属
・高校時代は東海地区代表に選抜
あづきおねえさんは、なかなかの実力者だったことがうかがえるので、新体操にかける費用は相当なものだったのではないかと。
一貫教育校出身だったなら⋯⋯
これも、プロフィールが正しいことが前提ですが⋯⋯
出身高校が本当に椙山女学園だったとすれば、かなりのお嬢様であり、お金に困らない家庭で育ったという推測の信ぴょう性が増します。
椙山女学園は、幼稚園から大学院まである一貫校で、地元では有名なお嬢様学校だそうで。幼稚園から大学までエスカレーターで入った人を「一本椙」なんて呼ぶとか。
あづきおねえさんが「一本椙」がどうかは定かでないですが、天下のNHK様のお目に留まることを考えると、育ちが良くて品格があるのは間違いなさそうです。

13年の重みを感じる舞い
※「パプリカ」の自由に踊るパートで、華麗なるジャンプを披露しています。
<NHK>2020応援ソング「パプリカ」『おかあさんといっしょ』新キャストバージョン
秋元杏月の彼氏?
人は色恋沙汰に大変敏感。
今も昔も例外ではないですね。
さて、あづきおねえさんに関しても、やはり恋人の存在が世間の関心を集めているようです。

やっぱり気になる彼氏の存在
例えば「秋元杏月 彼氏」でグーグル先生を訪ねてみましょう。多くのサイトがそれに対し、いろいろな見解を示してくれています。
いやはや、ありがたいことで。
そして1位評価(検索の一番上に表示される)を受けたのは下記サイト。その敬意を表して、ここでも紹介させていただきます。
秋元杏月(あづきお姉さん)の熱愛彼氏と年齢がスゴイ!高校と大学もヤバイ!
しかしですね⋯⋯
悲しいことに⋯⋯
どのサイトを拝見しても、結論はこうです。
『おかあさんといっしょ』に出演者は恋愛禁止です!
つまり⋯⋯
「いるかもしれないが、公表は厳禁」
ということ。

わかっとるんじゃー!
⋯⋯とまあ、そんな怒りをあらわにして、徒労に終わるのです(泣)
それを踏まえた上で、知りたいのに。
とはいえ、おかあさんといっしょの出演者は、NHK様から相当厳しい規制がかかっています。
卒業後ですが、たくみおねえさんの熱愛が報じられたことはありましたけど、現役の出演者からスキャンダルを暴きだすのは、各メディアの包囲網をもってしても至難の業。
⋯⋯というわけですので。
子供に純真な心を持って成長してもらうためにも、我々子育て世代視聴者は、おかあさんといっしょ出演者たちを清い目を見守っていこうではありませんか(笑)
秋元杏月と身体表現のお姉さん
一方で、2019年4月1日の月曜日の放送から「体操のお兄さん」の小林剛久さん、「パント!のお姉さん」の上原里彩さんが卒業されました。
秋元杏月さんの前任だった上原里彩さんは、5代目となる「身体表現のお姉さん」を7年間務めましたが、りさおねえさんがどんな経歴の持ち主だったのか、振り返ってみたく。
りさおねえさんのプロフィール
りさおねえさんのプロフィールも、ここで簡単にご紹介します。

パント!を7年務めた上原さん
本名:上原 里彩(うえはら りさ)
・公式プロフィール(ホリプロ)
・公式インスタ
おかあさんといっしょを卒業してから3ヶ月後、インスタを始めたりさおねえさん。これまでの規制の鬱憤を晴らすかの如く、かなりの頻度で更新されてますね^^;
兵庫県出身?
そんな羽を伸ばし始めた(?)りさおねえさんですが、僕は名字から沖縄出身かと思っていたが兵庫の出身だったことに驚きました。
ただ、「上原」という名字は全国でも194位(沖縄では7位)ということで、よくよく考えれば驚くこともないのかも(汗)
とはいえ、その風貌から察するに、ご親族から少なからず美らさんの血を引いているんじゃないかと勝手に想像しています。
音大を卒業
さてさて、出身やら血筋はさておき、りさおねえさんは音大を卒業されているようです。
現在、歌のお姉さんは「あつこおねえさん」こと小野あつこさんが務めていますが、一代前の「たくみおねえさん」こと三谷たくみさんと同じ大学のご出身。

たくみおねえさん
洗足学園音楽大学はプロの音楽家を多く講師に揃え、自由度が高く選択肢の多い音楽学校とのこと。りさお姉さんとたくみお姉さんの他にも、平原綾香さんや米良美一さんら大物歌手を輩出しています。
うたのおねえさん合格倍率は600倍とも言われる狭き門だが、上原さんもその頂きを目指して努力を重ねていたようですね。
その華やかな舞台の中心に立つことは叶いませんでしたが、大学在学中におかあさんといっしょに初出演を果たし、最後となる身体表現のお姉さんを務め上げられました。
身体表現のおねえさんの経歴は様々
りさおねえさんと同じく、過去に身体表現のおねえさんを務めてきた方々も、音大を卒業しているのかと言われれば、そうではないようで。
1代目・馮智英(ひょうちえ)
横浜放送映画専門学校卒。就任前はミュージカルを中心に活動。
2代目・松野ちか
東京女子体育大学卒。学生時代は新体操選手で、全日本団体優勝歴あり。
3代目・タリキヨコ
高校時代に劇団に所属。就任前は舞台を中心に活動。
4代目・いとうまゆ
筑波大学体育専門学群卒。ダンスインストラクターや振付師として活躍。
経歴としては2代目の松野さんは元新体操選手であり、あづきおねえさんとだいぶ似たところがありますね。
秋元杏月と初代へのプレッシャー
初代・体操のお姉さんということで、相当なプレッシャーを感じているんじゃないかと思われる秋元杏月さん。
その思いを、日刊スポーツの取材で語っています。
6歳の頃から新体操を始め、選手として13年のキャリアを持つ秋元さんですが⋯⋯
「子どもたちに新体操を教えた経験」
「さまざまなダンスレッスンを受けてきた」
という経験から察するに、競技者としてよりもエンターテイナーへの道を目指して努力してきたように思えます。
「初代という言葉にすごく重みがあります」
秋元さんは「初代」に対してそのように語っていますが、初めて見た時から堂々としたパフォーマンスを見せ、努力してきた結果が如実に表れている印象を受けました。
そのプレッシャーに負けないよう、これからも頑張って欲しいですね!